![[ミニ8:4肌面 DSC_0278.jpg]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhmill-2KNSIF1_ogg3E1_rmSCr_cTQjVMEM6Ui4KdZK12a2wjsYucgsa6jyiSXI-xM4m89WEsGtntDWjdFgHNYaGHe6zcodwd7hsthbVteYwPrrdqYUB6kY6CydKIQi58VY002ymEbabO5/s1600/%E3%83%9F%E3%83%8B8:4%E8%82%8C%E9%9D%A2%E3%80%80DSC_0278.jpg)
昨日は恒例の柳本代表が主催する深夜のお食事会
肌色の面会日にボクも参加させて頂きました。
会場までタクシーで乗り付け、第一会場はお馴染みのエピセにてお食事でした。
週に1度、こうして美味しい料理を満喫出来るのがボクの楽しみでもあります。
このエピセですが、当日の料理で何が出てくるのかは全然事前には判りません。
有り難いことにASMの金山総店長が事前に
この美味しい料理のコースをセッティングしていてくれるのです。
みんながマイカメラをエピセに持ち込み
適当にその日に出される美味しい料理の写真を色々な角度で撮影されます。
食べる前の料理をファインダー越しに眺めているだけでよだれが出てきそうです。
ボクが使用している現在での愛機ニコンのD200から、
近い将来、自称?「黒木めいささん専属プロスタジオカメラマン」の柳本代表や
尾鷲の写真家アクロバティックデジタルの第一人者 TOM桂川さん。
そして感性で構図を決める料理写真家としてお馴染みの金山さんが所有されている、
上級機種 ニコンのD700が本気で欲しいと思いました。
でもこのカメラを手に入れるため金額の壁を突破するには
気胸予備手術という大イベントを先にクリアーしなくてはなりません。
毎週参加したいこの楽しい肌色の面会日ですが、
実はアルバイトを目一杯入れてしまいましたから予定が厳しい週もあるのです。
8月に予定している気胸予備手術もありますし、
入院費用やら手術代が結構馬鹿にならないくらい掛かりそうなんです。
今から出費が予想される50万円近くの金額を急遽アルバイトで捻出しなきゃ!
また昨日はアンサーカフェの帰りに日ノ出町まで送って下さったTOM桂川さん、
お忙しい時間にもかかわらず本当に有り難う御座いました。
吉田 良二 もうすぐ30歳。