![[日光鬼怒川写真3DSC_0053.jpg]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhfqPzBCaOaODgIan7l0SzoTzPekehQaApfpOxV7S2zsSBK2pE5Ex5PTCIcQunTh1CS64AHANuiYCZYkZth13hKEdkCGaRNITl8l98-qe7m5kw626oq4DHaSPpABxozw4JDHRk5TdZpKtQ-/s1600/%E6%97%A5%E5%85%89%E9%AC%BC%E6%80%92%E5%B7%9D%E5%86%99%E7%9C%9F%EF%BC%93DSC_0053.jpg)
こんばんは〜ポール吉田です。
正直このポールスマートで長距離ツーリングは向いていないと思いました。
腰や首、手首、足の付け根、太腿、肩と痛くなって来るではありませんか?
もうすぐ30歳ですが年齢的にはまだまだ健康なレベルのボクです。
そのボクが片道250キロで根をあげてしまうくらいしんどいポジションなんです。
でもでも性格的にドMなボクはそんなポールスマートが最高に気に入っているんです。
苦痛を超えて頭がボ〜ッとしてくれば来る程に、
このキツいスパルタンな姿勢を余計に維持させる努力に強いられます。
走らせながら後悔の念が襲って来ます。こんなに遠くへ来るんじゃなかった〜!
みんながアップハンドルなのにボクだけセパハンでしかもきつめの前傾姿勢じゃん。
あああああ〜ポールを途中で降りて車両本体を別便の陸送で送る準備をして、
タンデムで乗せてもらってラクチンに地元まで帰りたいなぁ〜!
と弱気な怠け方をイメージしたりもしました。雪山遭難隊の如く、
あと1キロ、もう1キロ、そして次のサービスエリアまで〜と精神力を維持させます。
寒い、眠い、疲れた、しんどい、容赦なく数多くの苦痛の塊が一気に襲って来ます。
この弱い精神力に打ち勝つ為にも団体走行は最高のツーリングだと思いました。
自宅に帰って熱いシャワーを浴びながら、ベッドで寝転ぶ瞬間。天国をイメージします。
今日も1日また最高のツーリングだったと!
これが走りきる醍醐味の正体なのかも知れませんね!