
いつも変わらず暑い日が続きます。
僕は汗がでたらポカリスエットや塩飴などで熱中症対策をしています。
喉が乾いたら水分を補給し、汗が出たら塩分の補給。
これだけでも熱中症を予防できるそうです。
みなさんもあと少しの期間ですから十分に注意をしましょう。
さてさて先日、カメラを持って横須賀付近をウロウロと歩いていると、
立体的に撮影表示されているヒョウらしきパネル看板を見つけました。
なにやらマルボロと言うタバコの宣伝用に製作された看板みたいです。
立体3Dではありませんが上品な半立体効果が滲み出るような看板でしたので、
立体3Dではありませんが上品な半立体効果が滲み出るような看板でしたので、
早速SIGMA DA1sで近寄って縦ワイドにて撮影してみました。
大きさこそ違いますがなんだか猫みたいで可愛いですね〜。
加古さんが自宅で飼われている子猫のチロちゃんではありませんが、
猫を撮影する楽しさがわかるような気がしました。
★加古さんの奥さんのブログです★
猫を撮影する楽しさがわかるような気がしました。
★加古さんの奥さんのブログです★
私のスポクラスピリッツ
モデルのチロちゃんに一目惚れしないようにして下さいね〜!!
http://katem1971.blogspot.com/
撮影データー:カメラ本体 SIGMA DP1s
製造番号: No 1008228番
レンズ:SIGMA LENS 16.6mm 1:4
撮影場所:横須賀付近の自動販売機
Fotografie:RYOUJI YOSHIDA