![[肌面 1110 DSC_0272.jpg]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhYyoVfrsq16yVIidA9EN7Lxiov6qvRdHbnOX425l8h5RQ3ModEmrqef-CmwIYx9RwoSaR1B0akfDdiXaQFRpbOVShwZgxniD70KpggBqJ0eMPME3uOlhjNpSUKmKnua0SptrB12shwO6LI/s1600/%E8%82%8C%E9%9D%A2%E3%80%801110%E3%80%80DSC_0272.jpg)
![[肌面 1110 DSC_0299.jpg]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiCvgmLaC7VwPBb5ajC0hzY95-0CjkWZMZrBDOIHGC9NkY97wMi5L5wmGcJuVGj5RgeNuu0ZhsqcJsrURq_0hbxnUEc8SjbHbBzeJXXcxfWpWnHYtccwqSaEKbRTRxMhgdCj7vlCm1xMSf_/s1600/%E8%82%8C%E9%9D%A2%E3%80%801110%E3%80%80DSC_0299.jpg)
こんばんは、市橋達也似のポール吉田です。
これでようやくみなさま方より間接的に勘違いされる環境からの脱却です。
冗談でもそっくりさんなんて呼ばれるとスゴく複雑な心境でした。
ちょっと顔の輪郭と雰囲気が似ているだけで容疑者呼ばわりされるなんて!
無念にも被害に遭われたリンゼイさん関係者並びにご家族の方の御心を察します。
犯人がこうして逮捕されたからといって根本的な事件解決にはなりません。
まだまだ若くしてお亡くなりになられた事件被害者の
リンゼイさんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。
日本は法治国家と思っておりましたが、
こうした重大事件の主犯格が2年7ヶ月もの間、
隠れ潜んでいるなんて本当に信じられない環境です。
そっくりさんと呼ばれたこの可能性の濃いボクでさえ警察官から職質どころか、
声すら全く掛けられていませんでした。
多分市橋達也容疑者が整形手術なんかしなければ
まだまだこの先も見つからなかったのだと思うとある意味ゾッとします。
痕跡と特徴を残してまで自分の顔を改造したかったのでしょうね!
「慌てる蟹は穴に入れぬ 」
鳥に襲われて、慌てた蟹が自分の穴に逃げ込めずに食べられてしまうように、
何事も慌てると失敗するという例えです。「急いてはことを仕損ずる」と同じ意味。
ボクは両親から頂いたこのオリジナルの顔に自信と誇りを持って生きています。
決して自惚れとか自慢とかではありません。
自然な顔のまま普通に生きる幸せとでも表現したら
言葉の真意を少しは理解してもらえるのかしれませんけれど!
整形するくらいならヘルメットとサングラスを着用して単独行動でもしていれば、
逆に誰にも発見されずに済んだのかも知れません。
さてさて、柳本代表の主催する火曜日の定例会 肌色の面会日にボクも参加でした。
おいしい料理を食べながら仲間との有意義な時間の流れを楽しむ。ホント最高です。
昔の言喭にこのような言葉がありました。
「鯛も一人じゃうまからず」
どんなに美味しい鯛でも一人寂しく食べたのでは美味くない。
食事というのは、気の合った家族や仲間と食べた方が美味しい。
また、「料理は器が食わせる」ともいうそうです。
で?何を話しているかと云いますと、
とりとめのないどうでも良いお話しばかりです。
このどうでも良いようなお話しが実は人生において最高の贅沢なんです。
ご存知の通り人間は1人では生きて行けません。
「類は友を呼ぶ」ではありませんが、
同じ羽の鳥は一緒に飛ぶごとく、同じ鱗の魚は群れる。
もちろんすべてではありませんが イワシ、アジ、サバのほか、
ソーダガツオなどなど。柳本篤弘氏とメンバーみんななどは、日頃群れはしないが、
それはそれとして友と呼ぶ。どうやらそういうことらしいのです。
さてボクもそろそろビッグビジネスでも仕掛けて
30歳の記念を期に大きく新しいジャンルに羽ばたこうかと計画しています。
みなさん。応援の程宜しくお願いしますね〜!