![[po-rusuma-to+SDIM4155.jpg]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgSS9ft4Mkk_yypJsystjZ8LRLyxRcsW6Kpe9jGukaVI3tmd6x6bZEFUnpcJR1tP3MTlX9K4Czh7NLcIEaXA_tGlFyoDt-aYyXzJr_cF49h4rKFQ5dcqoXzxYqi58wDexN58-CC9PPBReO0/s1600/po-rusuma-to+SDIM4155.jpg)
こんばんは〜ポールスマートを愛するポール乗り、ポール吉田です。
最近コンパクトカメラで広角アングルで撮影するのが流行のようで!
いつものNikonD200大きめのデジタル一眼レフキャメラではなく、
甲斐さんからコンパクトカメラのシグマ DP1をお借りして撮影に挑みました。
楽しいですね〜16,6mmのレンズは何とも云えない迫力です。
離れた場所からですと何でも無い普通の感じなんですけれど、
近づいてローアングルから狙うとこれまた不思議な雰囲気で撮影出来るんです。
ボクも正直、このSIGMAのDP1が無性に欲しくなりました。危険ですね〜!
ポールスマート関連の記事や写真をご覧いただき、
貴方が本当に面白かったとか、
心より楽しかったな〜と思えるときは是非是非、
温き心でのお付き合いの1票を宜しくお願いいたします。
ジャジャウマポールのカスタムモディファイ記録です。
吉田 良二 30歳
撮影データー:カメラ本体 SIGMA DIGITAL CAMERA DP-1 ( コンパクトカメラ)
製造番号:SC-J-DP1「B」D53322 No 1004793番 Foveon X3
記録媒体:SDメモリーカード
撮像素子サイズ:20,7×13,8mm 画素数:14,45MP 「2,688×1,792×3」
撮影時の有効画素数:14,06MP「2,652×1,768×3」アスペクト比:3,2
レンズ:SIGMA LENS 16,6 mm 1: 4 F4
最短撮影距離:0,50m
レンズ構成:5群6枚 (35ミリ換算28mm相当)
ホワイトバランス: 曇りグリーンモードにて撮影。
露出補正:- 1,7 段 「プログラムオート時の露出補正。」
画像サイズ:HI 画質モード:FINE ISO感度設定 50
場所:神奈川県横浜市都筑区3ー31ー1近辺にて撮影です。
製造番号:SC-J-DP1「B」D53322 No 1004793番 Foveon X3
記録媒体:SDメモリーカード
撮像素子サイズ:20,7×13,8mm 画素数:14,45MP 「2,688×1,792×3」
撮影時の有効画素数:14,06MP「2,652×1,768×3」アスペクト比:3,2
レンズ:SIGMA LENS 16,6 mm 1: 4 F4
最短撮影距離:0,50m
レンズ構成:5群6枚 (35ミリ換算28mm相当)
ホワイトバランス: 曇りグリーンモードにて撮影。
露出補正:- 1,7 段 「プログラムオート時の露出補正。」
画像サイズ:HI 画質モード:FINE ISO感度設定 50
場所:神奈川県横浜市都筑区3ー31ー1近辺にて撮影です。
写真撮影者:吉田 良二