![[DS1000エンジンポールスマート SDIM3976.jpg]](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhDOjlIIcu09kTd7ZBbUfxVH03AEt7T7xdwd9KLDzumyLfm57sSy9c1n2eKGnS4HHKt02AuCYGbUvfhjI8ETFAd9HzourFSczvGBfWv_jx7VjBqvbn0cS7RFHnC2sfy6GXVcxydQ_E-SDC4/s1600/DS1000%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%80%80%E3%80%80SDIM3976.jpg)
こんにちは〜ポール吉田です。
忙しくて全然乗れていませんが熱い心は変わらずの日々を送っています。
ボクのポールスマートに搭載されている空冷2気筒エンジンのDS1000ですが、
絶対的なパワーこそ最近の大排気量モンスターマシンにはさすがに勝てませんが、
必要十分なるパワーのバランスエンジンだと思います。
速度をあげて競争して良い成績を残すワケでもありませんから、
ボクにしてみればこれで充分なんです。
確かにそれ以上の絶対的な排気量や高性能スペックやポテンシャルには、
男であれば誰もがマシンの威力として憧れるところです。
ですがある意味、この1000cc「992cc」空冷2気筒あたりの排気量と
絶妙なる力の関係が乗るオーナーにとってもバランス良く
最高のエンジンとしての丁度良い魅力が適度に凝縮されているのかも知れません。
本当に素晴らしい乗り心地を含めたトータルで優秀な心臓なんだと思います。
タイプ L型2気筒 2バルブ デスモドロミック 空冷式
排気量 992cc
ボア x ストローク 94x71.5mm
圧縮比 10.0:1
最高出力 67.7kW-92HP/8,000rpm
最大トルク 91.1Nm-9.3kgm/6,000rpm
燃料供給 マレリ製電子制御燃料噴射、 45mmスロットルボディ
エクゾースト ブラックエクゾースト、 左右2本出しサイレンサー
エミッション ユーロ3
排気量 992cc
ボア x ストローク 94x71.5mm
圧縮比 10.0:1
最高出力 67.7kW-92HP/8,000rpm
最大トルク 91.1Nm-9.3kgm/6,000rpm
燃料供給 マレリ製電子制御燃料噴射、 45mmスロットルボディ
エクゾースト ブラックエクゾースト、 左右2本出しサイレンサー
エミッション ユーロ3
Transmission
ギアボックス 6速
変速比 1速 2.467、2速 1.765、3速 1.350、
4速 1.091、5速 0.958、6速 0.857
一次減速比 ストレートカットギア、減速比 1.84:1
最終減速比 チェーン: Frスプロケット 15T、 Rrスプロケット 39T
クラッチ 湿式多板、油圧式
Notes 無鉛ハイオクガソリン仕様