マラソン大会🏃♂️
-
【玉名横島いちご🍓マラソン(10kmの部)】月曜から金曜まで熱出して寝込んでたからドタキャンしようかとも思ったけど当日朝から気分良くなったので出走することに…しかし、身体が全然動かず目標の60分を切れなか...
5 週間前
地低空ロケット飛行機ドゥカティのポールスマート1000LEを操る、機長の吉田良二です。 この本名でもある吉田良二という名前に少しばかりか誇りをもっています。生まれは九州は福岡で南国育ちです。博多弁バリバリの江戸っ子です。大型自動二輪免許に興味を持ったのは2007年の冬でした。人間関係の縁あって流れついたイタリアンリッターバイクの深い魅力。ドゥカティ1000LE「ポールスマートリミテッドエディション1000」この空冷2気筒エンジンの秘めたる可能性を楽しくご紹介して行きたいと思います。crosson2323 吉田 良二 33歳 dub2096com@yahoo.co.jp
![]() |
こんにちは〜ポール吉田です。 正しくは Paul Yoshida です。 3匹のラッキーマウスでお馴染みのTCM T トリプル C チャンス M マウスの略かも、 この白文字盤のAFF3オリジナルモデルが気になります。 金額もリーズナブルで決して高くは無いから余計に気になります。 出来上がったブランド神話を追い掛けるより、 自分で探り出すこれから旬のモデルが、 本気で欲しいと思いました。 最近のお気に入りウォッチはどれも、 金額も100万円オーバーのモデルばかりで、 流石に手を出したくてもおいそれとは出せません。 50万円〜70万円の価格帯領域では、 さすがに欲しいモデルが最近は無くなりました。 このTCMは嬉しい事に、 約30万円台〜40万円台くらいなんです。 さり気なく仕事用で装着させるには、 丁度良い価格帯なんだと思います。 複雑なクロノグラフモデルは、 もう何本も所有していますから、 3針時計でデザイン性に跳んでいて、 面白いモデルが欲しいと思いました。 予算的にも手の出し易い領域だと思います。 リーズナブル路線での追加コレクションでも、 5万円〜10万円領域からは欲しいモデルも少なく、 手に入れたとしてもあまり腕にははめないと感じました。 バイクに乗る時や自転車で近所に出掛ける時に、 これらの角度が傾いた傾斜文字盤は大きな魅力を持つと思われます。 コレクションとしては変わったモデルが欲しいと思うからなんです。 金額も高過ぎずさりとてチープでもないバランス領域。 イタリアンデザインで製造はスイスETA社の心臓部が組み込まれた時計。 文字盤にはDUCATI ポールスマートオーナーには嬉しい, スポーツクラッシックのロゴが! TCMのこのモデルはグリーン文字盤も含めて白文字盤と2本狙っています。 Paul Yoshida |
![]() |
ついにその日が訪れようとしています! 憧れの人生の大先輩でもある AFF1の甲斐総店長から携帯に電話連絡がありました。 2本ペア?それともどちらかの色? 無くなる前に決めておいてね! AFF3 開業2周年記念として製作された 本格派機械式腕時計のTCMの発売の件でした。 嬉しいやら辛いやらボクの心は反比例に揺れ動きます。 まず連絡をくれた事は非常に有難いのですが、 先立つものがやや心配なのです。 予算的には買えてもせいぜい1本なのですが、 出来たら正直2本づつ欲しいところなのです、 そうです合計2本づつのペアというわけですから全部で合計4本です。 グリーンの文字盤のタイプ1を2本とアイボリー文字盤のタイプ2を2本です。 1本と1本は永久保存板で大切にストックしておいてどちらか1本は日常使用に、 そして残されたもう1本は人生イザという時の為に、 スタンバイさせるストックとして欲しいのです。 例えばラッキーな結婚式用に!自分の結婚式なら相手にプレゼント出来るし、 ライディングシーンにもバッチリと似合う TCMのオリジナルウォッチが本気モード全開で欲しいです。 |
![]() |
只今この時計を本気で4本入手させる為に、 今までに組んだ分割払いを何とか終わらせる方法はないものか? ということでスルガ銀行さんの組み替えローンを前向きに検討し申請中なのです。 銀行分割で組む120回払い均等で今までのローン残を平坦に無理なく馴らします。 こんな時は急がば廻れではありませんが、 借り換え残一括完済の為の入れ替え返済ローンなのです。 これにより膨大に膨らんだ毎月の一定支払額を平均値より低く抑え、 手数料も比較的リーズナブルな分割料率に乗り換える方法なんです。 一括完済で数多くの分割払いを終わらせる事により、 時間で縛られていた手数料の圧縮が大幅に見込めるのです。 微々たる節約金額かも知れませんが、 早期完済で支払い手数料もある程度は還元されるのです。 アベノミクスだとか高額商材が飛ぶように売れているなんて、 世の中の経済は景気が良いなんて言われておりますが果たして本当なのでしょうか? こうした実質経済は使えるお金が手元にあって循環しなければ本来の意味すら持ちません。 限られたブルジョワリッチマンや高額所得に恵まれた富裕層がショッピングしているだけで、 ボクらのような一般市民の生活水準は正直さほど変わらないような気がします。 いえ、以前に比べれば景気やら経済の動向、 資金的流動の波は大きく低下しているようにさえ感じます。 銀行としては馴染み深いスルガ銀行さんの新しい融資システムは、 本当の意味で経済復活に必要な原動力を提案してくれているんだと思います。 貸してくださるのなら喜んでTCMのオリジナルウォッチを手に入れたいと思います。 Paul Yoshida |